ギター上達コラムギタリスト・コンプレックス ギタリストとして、足りていないものが何であるか。というのを挫折しそうになるたびに思うわけです。技術面や知識ではなく、フィジカルな面で、自... 2022.06.20ギター上達コラム雑記
ギター上達コラム実際ギターうまくなってる?過去動画を見直す ツイッターを単に遡ると、ここらへんまでしか出てこなかったのでとりあえずこれくらいから 2020/2 202... 2022.04.29ギター上達コラム
ギター上達コラムとにかく手っ取り早く曲を覚えたい(コピーしたい)時に役立つ方法 演奏技術的に不足する曲じゃないのに、覚えるのに時間がかかる!!という場合の対処方法 単に曲を覚えるための手順と置き換えてもいいですが... 2022.02.01ギター上達コラム
ギター上達コラム10万以下でも良いアンプは買える。だけど要る? GuitarWorldの記事「1000ドル以下(≒10万以下)で買えるアンプ(ヘッド・コンボ)10選」という記事がでていました。 ... 2022.01.15ギター上達コラム楽器
ギター上達コラムギターが難しい楽曲を弾けるようにするために必要なこと ここ最近は耳コピばかり練習していて速弾き系の練習をおろそかにしている状態が続いているけど、流石に弾かない時間が続くのも良くないので血反吐を... 2021.08.09ギター上達コラム
ギター上達コラムこの1年でどれだけ成長したのだろうか。 自分も、短期での結果を出したいという浅はかな思いで実行したことはなにも続かなかった。 資格取得、新しい副業、ダイエットe... 2021.03.03ギター上達コラム
ギター上達コラムギターがうまくなるために必要なチューナー うまい演奏家の条件といえば リズムとピッチ(音程)がいい事。 これに尽きますが、自分も含めてその点を軽視する傾向がありますね。特に速... 2021.02.13ギター上達コラム
ギター上達コラム肩こり解消のために色々やったこと 姿勢が悪いので、肩こりが酷い。どっちかといえば、因果が逆かもしれない。 ギター演奏自体も、クラシックフォームでない限りそんなに体に優... 2021.02.12ギター上達コラム
DTM耳コピ奮闘 -なぜ耳コピをする必要があるのか- ここ最近はひたすら耳コピばかりをはじめました。 もともと苦手だと言い続けて逃げていたのですが、やはり壁だと感じたのと、絶望的に必要性... 2020.12.19DTMギター上達コラム
ギター上達コラムギターを上手くなるために必要な情報を正しく入手するためには 時代についていけていない私はあまり多数の演奏作品を見ることが出来ていないので、やはりプロは色々調べているんだな−というのが一番... 2020.10.10ギター上達コラム