楽器そうして、私は音作りをやめた 足もとはギタリストにとっても個性の塊。出音だけでなく、使用機材やその配置までもが一種の芸術とまで思われるほど多種多様 何に悩んでいるかという...2020.06.28楽器
KemperKEMPER KABINETが発売!その使い方を説明します NAMMショーなどで紹介されていたKemper社のキャビネット「KemperKabinet」が国内でも発売されました。 12インチ一発で、K...2020.05.31Kemper楽器
DTM買ってよかった。IK MultimediaのiLoud Micro Monitor いい機材とは、使ったときに新たなときめきを与えてくれる機材のことだ スピーカーを買いました。Rock on のセールに載せられました。IKm...2020.02.21DTM楽器
楽器おすすめのパワーサプライ【2019年版】 もう少ししたらペダルボードを刷新しようと思います。そこで、パワーサプライを探していますが、なかなかに種類が豊富でペダル以上に何を選んだ良いの...2020.01.06楽器
楽器【予約開始】FUTURE FACTORY FF-1Y-K【完全受注生産】 先日紹介したFUTURE FACTORY FF-1Y-K の続報が出ました! FF-1YにKenちゃんのこだわりのデザインとプリセットが入っ...2019.12.24楽器
楽器Free The ToneのFF-1Y-K【Kenモデル】 ミーハー精神で、欲しいやつや Free The ToneのFF-1YがKenシグネチャーモデルを発売予定ということで何が違うんだろうとワクワ...2019.12.21楽器
DTMついに出た!Kemper RigManager3のインストール方法と使い方紹介 ついに来ました。待ちに待ったRigManagerのバージョン3 長かった・・・・ 何がすごいってやっとですよ。 ついにPC画面上でのエディタ...2019.12.11DTMKemper楽器
ギター上達コラム【ギター上達コラム】良い姿勢が良い演奏を生む タイトルをシリーズっぽくしてみました。単に妄想と仮設を織り交ぜているので、確実性は保証しませんが もうずっと肩こりに悩んでいます。いろんな方...2019.12.10ギター上達コラム楽器
楽器ストラトの先へ BLACK CLOUD試奏レポ 古来よりストラト使いは一度は悩みます。 ストラトでレスポールのように太い音が出したい それは永遠の課題でもあり、また解決ができない悩みだから...2019.12.07楽器