楽器

楽器

KARDIANのC10H12N2O “SEROTONIN”を試しました

地元のエフェクターブランドKarDianのエフェクターをいくつか試させてもらい、その中で一番いいなと思ったセロトニンの感想をKarDianっ...
楽器

サウンドメッセ2023感想④Sound Project “SIVA” 

さあ悩ましいブランドの紹介です。Sound Project "SIVA" さん痛エフェクターとして売っていますね。 この見た目をボードに組み...
楽器

サウンドメッセ2023感想③ VEMURAM

このボード見た瞬間に笑っちゃったよ。やばいボードあるって。ギターより高いボードだよ。その冷やかしだけで寄ったVemuramさんのブース。 な...
スポンサーリンク
楽器

サウンドメッセ2023感想② RUNTGUITARS

さあ、来やがりました。こういう反骨精神の高いギターですよ。まず何はなくともこのヘッド!!!フライング?ラージヘッド的なアレデスね。 これを見...
楽器

サウンドメッセ2023感想①KinoFactoryとEVERTONE

サウンドメッセでというより、見かけたら試してみたかったのが、EVERTONEというピックアップです。今回は、KInoFactoryさんが、出...
楽器

サウンドメッセ2023レポとか

4年ぶりらしいサウンドメッセに行ってきました。ん?4年ぶりだと前回も行ってるのか? そうでした。前回も行っているようです画像は前回の写真実は...
Kemper

ついに来たKemper2の情報とLiquid Profiles

NAMMショー2023で紹介されていたようですが、Kemperの大型?アップデートというか新機能としてLiquid Profilesというも...
楽器

エフェクター 固定用 アンダープレート

エフェクターボード構築で課題となるのが「固定方法」基本的には、ボード自体がマジックテープなりで固定できるような素材になっているため、マジック...
MS-3

ペダルボード検討【Ver1.X】

あまりに無難に落ち着いてしまって先に進んでいないペダルボード必要な音はだいたい出てる。寧ろ減らしてもいいくらい。正直、今のバンドでしか使って...
楽器

マーシャルVintage Reissue Pedals

なにかが帰ってくる。そうツイートがあって、何だったかな?と思うほどに自分の記憶から抜けているマーシャル製のペダル蓋を開けてみるとかつての名ペ...
スポンサーリンク