シグネチャーモデルを買うことは、リスペクトするアーティストに近づくための手軽な手法の一つですね。かつてリッチー・ブラックモアやイングヴェイ・マルムスティーンになりたい人たちは指板を掘ったものです。
ギターは形から入るべきなので、好きなアーティストが使っているモデルは積極的に使うべきだと思うのが私の理論です。そのほうが楽しいですから
記事は、海外のサウンドハウスみたいな巨大な楽器小売会社Thomann でのシグネチャーモデルの売り上げトップ5と記者の個人的なおすすめ合わせてTOP10で案内しています。日本でも価格を気にしなければ買えるの
Gibson Les Paul Slash Standard
第1位はギブソンのレスポールSLASHモデル
結構以外なイメージです。レスポールでのアーティストシグネチャーって色物扱い(ザックとか)な印象があったのですが、これはフレーム・メイプルTop、ソリッド・マホガニーボディ、C-ShapeのNeckプロファイル、Slash Buckerピックアップ(ゼブラ柄)、コンデンサーにオレンジドロップなど、かなりレベルの高い仕上がりになっています。 普通にレスポール好きなら関係なく欲しくなるかも
Fender Jimi Hendrix Stratocaster
2位はフェンダーのジミヘンモデル
リバースのラージヘッドに3シングル。シグネチャーモデルと言えばなんとなく思い出すこのモデル。フェンダーメキシコでまだ安いほうなので、一本ほしいくらい。
ただ、個人的にいただけないのはリバースヘッドのロゴの位置。本来のジミヘンは右利きギターを反転させて弾いているため、ネックは通常のヘッドの向きなのでロゴもひっくり返してほしい。無理筋な話ではあるが
EVH Frankie Striped Relic
続いてはヴァン・ヘイレンモデル
先日、惜しくも亡くなられてしまったヴァン・ヘイレン。彼の全盛期のモデルと言えばこれですね。画像は現在、予約受付中の本人の仕様に可能に忠実にしつつ、22フレットにしたりとモダンに使えるハイブリッドなタイプですね。
たしか昔、Fenderかどっかからガチで作ったレプリカみたいなやつはすごい値段してた気がします。
ESP LTD Snakebyte
4位はESPのLTDシリーズから、こちらはメタリカのジェームズモデルのエクスプローラーですね
エクスプローラーってヘッド落ちしなければ世界で一番弾きやすいギターじゃないかと思っているくらい、たって弾くときにストレスのないギターなんですよね。かつて持っていたときはそう感じていました。
Fender Tom Morello Strat
最後、第5位はFenderのトム・モレロモデル
レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンのトム・モレロのシグネチャーってあったんだ、、、知らなかったというかトム・モレロのモデルと言えばグリーン系のもっとエキセントリックなあれのイメージしかなくて、、
リアにダンカンのSHR-1B フロントとセンターはヴィンテージのノイズレスをセッティングして、ミラーピックガードとかなり攻めてますね。
意外というか、結構面白いというか。これが現状の世界のシグネチャーのセールTOP5だそうです。
着眼点としてはどれも高くない(30万以上がない)ところですね。ギターヒーローであり、特徴的かつスペック的にも十分で、なお、リーズナブルであるからこそのランキングだと思います。
好き嫌いを入れるとまた大きく変わるのですが、マーケティングの観点から見ても20万前後のギターは世に広めやすいというのが一つわかるのかもしれないですね。
日本だと完全本人仕様の受注生産品とか手を出したりするのですが、海外ではそのあたりどうなんでしょうかね