あからさまなタイトルですが、消極的になってしまったこの経済情勢では散財できる人は大いに散財していただきたい。
普段は我慢していた機器を手に入れるチャンスかも知れません。というわけで私がほしい機材しか紹介しませんがこちらです。
オーディオ・インターフェース
10万あればそれなりにハードウェアを整えたい。
「Babyface Pro FS」か「Apollo Twin」 あたりが良いですね。

UAD使ってみたいし、最近出たLUNAも興味があるのでApolloはちょっと手を出したい機器の一つです

今使ってるのも結構長持ちしていますが、これらに変えれば
ワンランク、いやツーランク上になれるんじゃなかろうか。
椅子
DTMで金をかけるならPCをと椅子だ。
と言われるくらい、椅子はこだわったほうが良いらしい。体が資本なので、余計な負担をかけないように最大限注意すると、必然的に椅子への要望が高くなるのかも。ハーマンミラーは20万するので完全予算オーバー。

これがちょうどのお値段
コクヨのingシリーズがちょっと気になって入るんですよ。
「ing」機能説明ムービー

座る部分が動くらしくて、面白い。 でも肘掛け動かないのがちょっとね
コクヨ ing、体重をかけるとこんな感じで動くので無意識に前傾姿勢な人にも最適かと pic.twitter.com/0uSHoFV4T7
— 野生の男 WILDMAN (@yasei_no_otoko) April 4, 2020
EIZOの27インチディスプレイ
EIZOのモニターまじでいいからなー。使い始めるとわかるけど、下手なモニターじゃ物足りないんですよほんとに。

32インチだと余裕の予算オーバー。4Kは作業には向かないのでは?と思うのでちょうどこのあたりはどうだろうか。
などなど、周辺機器を充実させると見違えると思っています。
ちなみに私はそのまま生活費に消えるため買えません・・・
(2020/06/17 更新)
といいつつモニター買いました(てへ