スポンサーリンク
DTM

StudioOneのマクロを全て紹介・解説します

自分のマクロを作る記事はたくさん有りますけど、既存マクロの紹介ってないですね。 自分も作ったりしていますが、調べてみるとすでに用意されていた...
DAW

【打ち込み】Studio Oneのマクロ作成備忘録【効率化】

ようやくStudioOneの扱いも慣れてきました。毎日のように打ち込みをしているのでなるべく効率よく作曲したいと思っています。他のDAWは知...
DTM

10万円くらいでDTM環境をワンランクアップさせる機材たち

あからさまなタイトルですが、消極的になってしまったこの経済情勢では散財できる人は大いに散財していただきたい。普段は我慢していた機器を手に入れ...
スポンサーリンク
アニメ

【祝】∀ガンダム21周年

少し前に∀(ターンエー)ガンダムの放送21周年となりました。おめでとうございます。ガンダム20周年という節目の作品でもありそれも折り返してし...
雑記

最近の雑記

無事です。(挨拶 春の透き通った青空の明るさが、桜の花にとても合う。花吹雪と若葉の鮮やかさに見惚れていたい。そんな天気ですね−(遠い目今年は...
DTM

Studio Oneでのドラムマップ編集方法まとめ

StudioOneでドラムマップの配置を編集する方法の備忘録と動画のテストをまとめました。 設定画面の表示 まずはドラムトラック作成。リージ...
DTM

ドラムの打ち込みやすさで選ぶDAW選び

★でてくるDAWの名前 CubaseStudio OneLogicGuitarPro(DAW?) → それぞれ特徴があるので、目的にあったも...
ギター上達コラム

エド山口チャンネルが面白いので、是非見てほしい

まさかのエド山口氏のチャンネルができていたなんて。大爆笑ものでした。そのくせ中身の濃いお話がありまして、喋り方も寄せを聞いているような感じで...
雑記

EIZOモニターに手を出したらもう他のじゃ満足できない?

せっかくPCも変えたし、モニターは我慢しようかと思ったのですが、人間贅沢を覚えるとだめになるようです。 というのも、職場ではなぜか知らないけ...
ギター上達コラム

なぜ曲が覚えられないのか。曲を脳に定着させる考察

ギター練習の時、なかなか課題曲を覚えられずに嫌になることがありませんか。私はあります。そんな時、自分は下手だ。 才能がない。といった落ち込み...
スポンサーリンク