スポンサーリンク
楽器

すべての起点Fender ST68-TX

先日のFender試奏から良くわからない状態に陥っており、ずっと調べ物をしていました ちなみに今のMade in JAPANはフェンジャパっ...
楽器

猫の鳴き声が出るシンセペダル

シンセを通すと猫の鳴き声が聞こえてくる謎のエフェクター 動画見たらわかりますが、なるほどって感じ これあれじゃない? 鍵盤とかで通すといい感...
楽器

【Fender】侮るなかれ Made In Japan Traditional 60s

最初に買ったFenderのギターはJapan製だった。 今も使ってるけど 次はUSAだカスタムショップだと息巻いていたが、結局このギターだっ...
スポンサーリンク
雑記

サイトのメンテナンスとヒア汗

ドキッとしたから備忘録として サイトのパフォーマンス(SEO的な?)向上のためにSQLのバージョンアップ(5.6→8.0)をしようと思ったの...
ギター上達コラム

アイデアの考え方:書道とドラムの世界から

作曲・フレーズのアイデアがどうもうまく出せない 思いついても、なにかのマネレベルで薄っぺらい感じになる そういう気持ちがよく湧くので、何人か...
ギター上達コラム

格ゲーからみる技術の習得方法と意味

最近格ゲーというかスト6をやってみたいなという気持ちがちょっとある。いくつか動画を見て面白そうだと思う反面、レベル高すぎるんだよねぇと 子供...
楽器

Fender 70th Anniversary Vintera® II Antigua Stratocaster

ストラトキャスター誕生から70年(!?)を記念して発売された今年限定モデル 70th Anniversary Stratocaster® C...
アニメ

ダンジョン飯とリアルタイムな咀嚼について

お話も食材もネタは新鮮な方が良い そう言い残すと男は塵となって消えた 面白いと評判の「ダンジョン飯」 その名前はずいぶん前から知っていた気が...
サウンドメッセ

サウンドメッセ2024感想⑤:自分の音作りに向けて

いくつか見回ったブースで面白いなと思うのを記事化しました。 あとから実は見回れていなかったブースがあったことがわかり結構ショックでした。今回...
楽器

エフェクターコミケ:Pedal Geeks Meeting

なにやら面白そうな催しが始まります コミケのように全員参加型のエフェクターオンリーイベントです。 発想のベースは海外で行われているStomp...
スポンサーリンク