絵日記かよ(挨拶
お盆だったので、少し前から容量がいっぱいになってきたNASのHDDを交換しました。
1TB×2 の片方を4TBに交換。 RAIDは組んでいないので合計5TBになりました。
4TBでも1万ちょいなんですよね・・・
初めて買ったPATAのHDDなんて300GBで数万してたのに・・・
余裕ができたらもう一つも4TBに上げたいところ。今はちょっと待ちの状態
RAIDは組まないかと言われると悩むのですが
2ベイタイプなのでミラーリングだけだし、まぁいいかなって
あと個人的にはNAS自体が壊れたら、RAIDもクソもなくなるので
本気でバックアップ残したいならそれこそRAID5 + ホットスタンバイの
構成をとりたいところですが、それだけで20は飛ぶので・・・
MacのTime Machineはまた別の保管方法をしているので、特に問題なし。
また、バックアップまとめたネタを描きたいところ。
構図とか描く時間が取れなくてつい、、、