ギター上達コラムこの1年でどれだけ成長したのだろうか。 自分も、短期での結果を出したいという浅はかな思いで実行したことはなにも続かなかった。 資格取得、新しい副業、ダイエットe... 2021.03.03ギター上達コラム
雑記クリアファイルを額縁に入れて飾ってみたらとても良かった。 あまりグッズを揃えないタイプですが、時々飾りたくなるようなデザインのクリアファイルやポスターを入手することがあります。 今回は天野喜... 2021.02.20雑記
楽器MOOER のTone Capture GTR が面白い ボディも値段もコンパクトなMOOERのトーンキャプチャーが面白いです。 トーンキャプチャー、つまり別のギターのトーン(音色)をコピー... 2021.02.20楽器
DTMAXE I/O SOLOのAmpliTube 5バンドルがついに発売 宅録系ギタリストにはこれ一つで十分かもしれない。IK MultimediaのオーディオインターフェイスAXE I/O Solo... 2021.02.16DTM楽器
ギター上達コラムギターがうまくなるために必要なチューナー うまい演奏家の条件といえば リズムとピッチ(音程)がいい事。 これに尽きますが、自分も含めてその点を軽視する傾向がありますね。特に速... 2021.02.13ギター上達コラム
ギター上達コラム肩こり解消のために色々やったこと 姿勢が悪いので、肩こりが酷い。どっちかといえば、因果が逆かもしれない。 ギター演奏自体も、クラシックフォームでない限りそんなに体に優... 2021.02.12ギター上達コラム
楽器D’Addario 可変ペダルボード「XPND」発表 ダダリオって弦だけだと思っていましたが、新しく可変スライド式のペダルボード「XPND」を発表しました。 1列タイプ(XP... 2021.02.04楽器