うーん。参加できる音源が今なにもない(敗北
BOSS製品 大学の頃はボスコンwww とか言われてましたがマルチエフェクターの性能は良いわ、頑丈だわ、重いわ(たまに重要)で
流石国産トップメーカーと思っています。
MS-3は非常に使いやすくて、ライブでも重宝しています。
最近はWAZAシリーズのアッテネーターがこれまた性能いいので気になっています。

BOSS - WAZA Tube Amp Expander
WAZA Tube Amp Expander
ローランドといえばキーボードも含めてデジタルな方向性なのですが、基本的にはライブ演奏向きという印象があって、DTMにはちょっと向いていない雰囲気を感じますが、最近はどうなんでしょうか。
確かインターフェイス付きの機器もあったと思いますし、そもそもオーディオI/Fも作ってたはずなので、BOSSもそこんところどうかひとつ
リンク