PR

マキノ工房 250 OF GRAY Ver.3が気になる

スポンサーリンク
スポンサーリンク

見た目と名前でおや?と思ったら案の定、DOD OVERDRIVE PREAMP 250のあえて、Grayモデルを目指したものっぽいです。ものはこちら

マキノ工房さん、名前はちょくちょく見た気がするけどちゃんと追えてなかったですね

エフェクター製造、修理

ビンテージもののペダルについてももはや異常なまでの価格帯で取引がなされている昨今、それに限りなく近いサウンドを提供しつつ購入が実現できるものとして用意されている感じ

その他も名機をリスペクトしたペダルを制作されていますね

DODのGrayももともと数が少ないのか、人気になる前の製品なので昔から高価な印象です。

私の黄色いDODなんて、ハードオフで5000円で買ったんですけどね・・・

LEDも付いてるし、DCプラグもミニじゃないから助かります

サウンド・サンプルが見当たらないので、過去のVer2のデモがこちらかな

シングルで弾いてよ〜〜〜

Ver3の価格は¥ 58,300 (税込)ぐらい

ん〜まぁまぁ。 こないで出た限定復刻のDODが4万代だけど、あれは限定品だし? ほしいならまぁッて感じかしら

ちなみに本物を手に入れようとしたら、現状8万くらいっぽいので、まぁアリかなって

ストラトにオーバードライブ一ついれるなら何ですか?って聞かれたら100%DODって解答するくらいには大好きなペダルなので

見つけたらほしいなとは思ってます

というかまだインギーモデル届かないんですが←

タイトルとURLをコピーしました