4年ぶりらしいサウンドメッセに行ってきました。
ん?4年ぶりだと前回も行ってるのか?
そうでした。前回も行っているようです
画像は前回の写真

実は初回も行ってたりします。 関西でこういうイベントが少ないので、確か初回も行っていたと思います。
今回はまぁまんべんなく見てきました。その中で気になるものをいくつかピックアップして記事にしたいと思います。基本的には自分の主観でしか語らないので、良し悪しが自分の感覚です。(PR記事でもないので)
※すべてのブースを見たわけではないので、記事があるない。での優劣はありません。
なので、YOUTUBER的なものは期待しないようにお願いします。
記事はそれぞれ分けます。
その①
その②
その③
その④
その⑤
雑感
最終日の午後だけで十分かなと思ったけど、結局いろいろ見て回ってると全然時間が足りない。
意外なところで話し込んだり、演奏関係ないところで盛り上がったりとかそういうのがあって、なんだかんだ楽しかった。
パターゴルフは謎だったけど
歩いてるとふと某つよつよユーチューバーがいたりだとかそういうイベントでした。
前回はオーイシおにいさんが来てたのをいいタイミングで聴けたのはラッキーだったのかもしれない。
全体的に価格のインフレーションがすごいですね。 ここはどう飲み込めばいいのかもうわからないぐらいの印象です。 まぁ間口を広げるのはぼっちちゃんに期待しましょう。
次回こういうイベントいく機会があればもうちょっとブログ書く意識をした写真だとか話ができればと思います。