PR

エフェクター 固定用 アンダープレート

スポンサーリンク
スポンサーリンク

エフェクターボード構築で課題となるのが「固定方法」

基本的には、ボード自体がマジックテープなりで固定できるような素材になっているため、マジックテープで貼り付けるのが一番カンタンですが、テープを貼りたくないという気持ちが十二分に強いので困っています。

とはいえ、ある程度固定しないと傷や痛みになったり、トラブルの原因になるのでそれもそれでよろしくない。

そんな固定方法に対して、一石を投じるアクセサリーがあるそうです。

こちら

エフェクター マジックテープ 固定用 アンダープレート BOSS コンパクト エフェクター専用 - GBD MUSIC
BOSSコンパクトエフェクターには、床に設置した際に滑りにくいように底面にラバーが貼られています。しかしながら

珍しい商品ですね。こういうニッチな製品は大好きです。

商品は、BOSSのペダルの底面に追加でパーツを付けます。このパーツが商品です

で、要はこのパーツが底面の代わりになって、ここにマジックテープを貼り付けるというものです。ボスコンって滑り止めのラバーパーツが底についているので、それじたいがマジックテープの取り付けを邪魔しているらしいんですね。

そこで、このプレートを間にかませることでマジックテープが付きやすい状態にするという代物です。

ありそうでなかったですね。

現在、BOSSコンパクト用、フットスイッチ用、TS9用と3種類があるようです。

これすごくいいなって思ったのは、今の自分のボードに入りそうな印象を持てたからです。 今自分のボードは立体的に作っていることもあって、ボスコンの下にジャンクションボックスがある状態で、ボスコンはジャンクションボックスに乗っかっている状態なんですよね。

イメージとしては、
・このアンダープレートをボードとマジックテープで固定する。
・プレートとペダルの間をスペーサーを使って空間を作る
・空いた空間にジャンクションボックスを入れる。
・ジャンクションボックスとプレートをマジックテープで固定する

こうすることで、それぞれが固定される構成ができそう。ただジャンクションボックスにもマジックテープを使うかはまだ考える余地がありそう。

でもそういう感じに使えそうだなって思いますので、時間を見つけて組んでみたいですね。メカメカしくなって良さげですね。


ちなみにこのプレートを販売している会社はパオラという会社だそうです。

ん?と思って調べたら、加茂フミヨシさんの教則本を出されている出版系の会社のようです。

サムネ画像は公式サイトより引用:https://gbd-music.com/bossplate/

タイトルとURLをコピーしました