PR

早すぎた異才のギター

スポンサーリンク
スポンサーリンク

 個人的な大穴発想ですが、これからクるギターっていうのはオリジナリティとユーザービリティに優れたものであるという気がするんですよね。(今更?)

というか、インスタコードが流行ってくれるのであれば、手軽な楽器っていうのは正解だと思うんですよ

クリエイト派ならこれのほうがいいと思うんですが、楽器を弾きたい。ギターを弾きたいという方向に持っていきたい気持ちもまぁありまして、そう考えるとなんか手軽でいい感じのギターってないだろうか。

トラベルギターってあるけど、あれはあくまでもエレキギターが分解できるだけだしな。。。とか考えていたら、思い出したのがこれ

FERNANDESのZO-3

つい最近、話題になったFERNANDESが出している異色のギター。といってもこれもう20年くらい出てるのでは?

見た目の通り、ぞうさんです。

特徴は耳の部分。これはスピーカーになっていまして、電池駆動のギターなんです。アンプいらない

これだけで楽しめるエレキギターです。 見た目通り小さいので、スケールはショートスケールなので、初心者、子供にも弾きやすい感じ。 ミニギターの概念ですね。

これは日本が生み出した最高に微妙なギターだったんですが、今の時代、これくらい特徴的な方が逆に良いでしょ。これでスーパープレイをするっていうより、これで楽しくギターを練習するっていうほうのモチベーションに持っていければよかったんですけどね。。。

もちろん通常のエレキギターのようにシールドを繋いで、アンプから音を出すことが可能です。ハムバッカーピックアップが1こついているので、フルトーン固定ですが、それなりの音が出ます。

ZO-3の動画が全然見つからない。それもそのはず? YOUTUBE出来る前から販売されているけど、動画配信が主流になってから何も宣伝されていない。※楽器屋とのコラボしたシリーズを出しましたが。プレイ動画などはほぼなし

だから多分、けいおん!以降でギターを始めたひと、知らないんじゃないか説はある。

家で練習するためにいろんな周辺機器とアンプを買ったりしているとなんだかんだギター本体並のお金が飛んでいきますが、ZO-3はこれ一本で楽しめる。そういういい感じのやつです。

もう新品が売っているのかわかりませんが、どこかで見かけたら手に入れようかと思っています。

普通のスケールで出してくれたら間違いなく買うけど、それはZO-3なのかというアイデンティティの問題になりかねないので、ここは自重。

普通にありだと思うんですけどね。

タイトルとURLをコピーしました