PR

マイニューギター

スポンサーリンク
スポンサーリンク

 ギターを買う。 という時は、どういう時でしょうか。正確には「ギターを買った」時の心境とは。

過去、幾度となくギターを購入していますが、それはもう、出会い。としか言いようがない気がします。どんなにいいギターがあっても、それが仮に安くても高くても、状態が良くても悪くても、買わなければ、出会えなかったんだ。という解釈をしています。

逆に言えば、出会ってしまったからには買わなければ行けないものなんです。たとえそれが、全く未知な種類のギターでも、ほしいと思っていなかった形のものでも、使いたい音じゃなかったとしても、自分が良いな。と思ってしまったのであれば、お迎えをする必要があるものだと思います。

それがギターを買うことだと

何が言いたいかというと

買いました。

違うんです、出会ってしまったんです。

 まぁツイートした通りなんですけど、レスポールカスタムとは本当にかっこいいギターの完成形の一つだと思っています。 スタンダードもいいですし、赤いチェリーバースト系のやつを持っているときもありましたが、やはりカスタムの黒ボディ、ブロックインレイ、ゴールドパーツのデザイン製には叶いません(?)単純に音が好きなんですよ。ろけんろー!って感じがしてね。

私自身ストラトがメインであり、今後もずっと変わることはないと思っていますが、最初に買ったギターはSGですし、変形や箱物だって持っていたときがありますので、ストラト「だけ」の人ではありません。ただ、やはりギターサウンドが好きというだけあって、トラディショナルな方向性であることは間違っていないと思います。

では、このギター、ずっと欲しかったのかと言われればそうではなかったです。確かにレスポールカスタムはいつかは一本くらい持っておきたいよねっていうレベルのギターではありましたし、サウンド面からもハムバックの気持ちのいいクランチサウンドを出したいという欲も持っていましたが、今じゃなかったですね。そういうのはそのうち。って感じです。明日っていつよ? 明日って今さっ!っていうぐらいの勢いでした。

 たまたま時間つぶしのために入った楽器屋がありました。普段は壁がけの綺麗なギターたちを見て、新しい商品や知らないメーカーのギターはないだろうかと探すぐらいでした。こいつは隅っこにある中古コーナーにひっそりと置いてあるコレを見つけてしまったんですよ。

アレ?珍しいものがあるぞ。と

見た目はなんてことないEpiphoneのレスポールカスタムですが、ヘッドの形状が少し違います。これはギブソンのレスポールのヘッドと同じデザインですね。ギブソンジャパンが設立されて以降、2006年から先、2020年頃のEpiphoneのモデルはこのような形のヘッドが主流になっていますが、それまでのEpiphoneといえば、ちょっと違う形でしたね。しかもトラスロッドカバーに「Gibson」と書いています。これは間違いなく、古い型だとわかりました。更にシリアルを確認しようと思い、ヘッド裏を覗くと数字が6桁のみ、下にはmade in japan の文字が

ギターの作られた年代というのは、購入する理由の中でも重要な要素の一つです。そのギターがいつ、どこで作られたものか。それによって音の特性、質、総合的なパフォーマンスなどを判断し、購入金額に見合うかどうかを考えるファクターです。

ビンテージともなれば、製造シリアルナンバーがわかるかわからないかで価値が雲泥の差がでてしまうため、こういったシリアルナンバーはネットでも確認できるんですが、こいつは99年に製造と思われるものです。(ツイートでは91年かと思いましたが、おそらく2つ目は製造月と思われるため、99年かと) 参考にしたのはこちら

そんなわけで、ギリギリとはいえ、90年代といえば、国産ギターとしても質が良いものが残っていることが多いため、これはワンチャンあるのでは?と思いました。ストラトの話でいえば、90年代のフェンダージャパンは当時のUSAのエントリーモデルよりも質がいいのでは?という話もあったほどです。00年以降は「crafted in japan」と刻印されていますが、90年代はMade in japan でしたね。その後、2010年代以降からはまたMade in Japan に戻ったらしく、少々ややこしいですが。

話を戻して、試奏します。

うん、普通のよいレスポールの音がしましたね。ネック状態もよく、サウンドもパーツのがりも少ない。クリーン〜クランチ〜リードの歪にも十分耐えられることがわかりました。唯一気になってのは、ネック裏にひび割れがありましたが、ボディの割れではなく塗装のクラックのようです。 そういうのもあって、少々お安くなっていました。

そうなれば、もう買うしか無いでしょう。

実は一晩結論を先送りしたんですが、頭から離れなかったため、これは買うしかなかったかなと思いました。

 結局私のギターを買うタイミングというのはそういうことなんですよ。出会い頭、それこそ朝の登校中に交差点で、食パンくわえた子とぶつかって始まるラブストーリーのような、唐突感がそこにあるんですよ。

運であり、タイミングであり、出会いなんだと思います。

私の中のレスポールのヒーローと言えば、スラッシュではなく、ジミー・ペイジなのだが、レッド・ツェッペリンの初期アルバムのレコーディングはテレキャスであったという話もあるくらいなので、レスポールじゃないといけない音はないと思っているが、それでもやはりギターと言えば、レスポールなのだよ。レスポールカスタムをマーシャルでかき鳴らす。 これができるのがロックなのだよ。その楽しさを知ってしまったから買うんです(意味がわからない)

ということで、数年ぶり、ストラト以外であれば、もっと??以来のギターを購入というお話でした。

これを人前で使うときはあるだろうか。なんせ、重い。レスポールカスタムはとてつもなく重い。4キロ以上ある。これを持ち歩くのがそもそもつらいので、家の中だけの可能性もある。

そうなるとやっぱりアンプで鳴らしたいので、アンプが欲しくなる。

物欲は続くよ、どこまでも

タイトルとURLをコピーしました