有名オーバードライブをコピー? Kemper Drive機能とは

スポンサーリンク
スポンサーリンク

どこからともなくやってきたKemperのOS8のβ版の情報

調べてみると、エフェクタの機能として「KemperDrive」なるものが追加されるらしい。

どうやら、オーバードライブペダルを内部のつまみ設定で切り替えてセッティングできるというものらしい

それらのオーバードライブ・ペダルをひとつひとつ個別に再現するより、全をカバーできるオーバー・ドライブ をひとつ提供する方が話が早いという考えに至りました。
そこでそれらのオーバードライブ・ペダルに共通の要素と、個別の特徴を同時にカバーできるひとつのオーバードライ ブ・エフェクトを目指しました。しかもそれらのサウンド・キャラクターやスウィート・スポットをたった二つのパラメ
バージョン 8.0 で追加/改善された機能 1

バージョン 8.0 で追加/改善された機能 2 ーターでシンプルにコントロールできるように設計しました。その結果、オリジナル機にも無いフレキシビリティをも備
えるものになりました。

ざっと読んだ感じよくわかっていなかったのですが思想的なポイントとして

  1. オーバドライブはTS808を基点に作られている
  2. メーカーごとの特色はあれど音の基本的な部分は同じだと考える
  3. 違いはEQのカーブやスウィートスポット
  4. それをつまみで調整できればいろんなメーカーの音に近づけられるのではないか

というふうに読み取りました。

リファレンスペダルは

• Ibanez® / Maxon® TS808, TS9*
• Klon® Centaur*
• Boss® OD-1, SD-1*
• Marshall® Bluesbreaker MK1*
• Analogman® King of Tone*
• Timmy® Overdrive*
• Horizon® Precision Drive*

などなど

あ、Fulltone のOCDもあるみたいですね。すげー

動画を見る限りではかなり面白い感じになっていますね。

先のペダルたちの音に似せるにはTSのEQやフィルターの具合を調整していくだけなのでは?というところですね。

試されたい方はRigmanegerかサイトからOSをアップデートしてください。

設定方法を公開しました。

内部だけがどんどん更新されるKemperですが、空間系をもう少し便利になると嬉しいですね。

タイトルとURLをコピーしました