PR

BossのGT-1000COREはLine6のHX Stompの上位互換か?

スポンサーリンク
スポンサーリンク

Bossがまたすごいの出すようです。

GT-1000CORE

マルチエフェクターの最高峰「GT-1000」の文字通り主要部分(コア)を抜き出したような見た目です。メインの機能はそのまま

  • フラッグシップ・モデルのGT-1000をポータブルなサイズに凝縮
  • 2つのプリアンプを含む24のエフェクト・ブロックを同時に使用可能。
  • 複数のシリーズ/パラレル・チェーンを活用することで無限に広がるサウンド・メイク
  • 96kHz、AD/DA変換32bit、内部演算32bit float処理により、業界最高クラスの音質を実現
  • AIRD テクノロジー搭載、上質な真空管アンプサウンドと弾き心地を、あらゆる出力デバイスで実現 
  • 定番のヴィンテージ・ペダルから、BOSSの最先端MDP テクノロジーや、DD-500 Digital Delay、MD-500 Modulation、RV-500 Reverb から移植された高度なアルゴリズムにより設計されたタイプまで、高品位なエフェクトを多数搭載
  • 高性能カスタムDSPチップによる、超高速パッチ・チェンジと ディレイのキャリーオーバー機能
  • STOMPBOX機能により複数のパッチでエフェクト・セッティングを共有可能 
  • ライブ・パフォーマンスの向上やフレーズのアイデア出し、日々の練習に便利なルーパー機能
  • モノ/ポリフォニックに対応した高解像度チューナー
  • 外部エフェクトの追加や4ケーブル・メソッド接続、SUB OUTとしても活用可能な2系統のSEND/RETURN端子
  • 外部IRデータを取り込み可能な16スロットを搭載 
  • フットスイッチ、 エクスプレッション ・ ペダル、 USB、TRS MIDI による多彩な外部コントロールが可能
  • USBオーディオ/MIDIインターフェース機能により、レコーディングやPCでのエディットに対応
  • ベース用にチューニングされたアンプ/エフェクト・タイプを搭載
BOSS GT-1000 のAIRDテクノロジーは、プレイヤーの指先感覚にまでリアルな真空管アンプのレスポンスを届ける。 | Rock oN Company | DTM DAW 音響機器
レコーディングにライブに、多忙なギタリストの間で評価が高まってきているのがフロア型マルチエフェクターでしょう。先進のモデリングテクノロジーに...

なんだかすごいことばかり書いてますね。単体でもかなりすごいですが、センドリターンが2系統あるし、USB/MIDI端子がついているのは強い。

それにしてもこのデザインどこかで、、、

これはアレだ。Line6の

完全にHX Stompを倒しにかかっていると見ていいでしょう。どちらがいいのか。というのは判断が難しいですが、海外記事ではGT-1000COREのほうが、制限なしに使えるDSPのパワーとパッチの切り替えの高速さがウリで、軍配が上がっているようです。

GT-1000ではでかすぎるけど、GT-1000COREにペダル付けてほしかったなー。GT-1000ν 的な感じで、だったら欲しいんだけどなー。

10月24日発売 !

ちなみに音はGT-1000と変わらないと思います。筐体がコンパクトになるだけなので

AIRDテクノロジーが次世代の音質を響かせるBOSS最新マルチエフェクター。音質と表現力を極限まで追求して生まれた、BOSS最高峰のフロア型ギター・アンプ/エフェクト・ユニット

そしてサイトを見ながらすごく気になっているのですが

このペダルボードがくそかっこいいんですが、どこで買えますかね??

調べた感じだとここのデザインに近いかもしれない

Alder and Ash Bespoke Custom | Custom Pedalboards UK
Custom pedalboards UK. Your home for real hardwood pedalboards, cabine...
タイトルとURLをコピーしました