待望のStudioOne5が7/8公開されました。
日本語版もすでに購入可能です。
公式サイトにもありますが、たくさんの新機能が
追加されています。ざっくりとは上の動画を観るといいでしょう。
オーディオ、エディット、ミキサー、プラグインそれぞれに多数の
変更というかバージョンアップがなされており、
一つずつ紹介するのは大変なくらいです。
Melodyne付属も健在
全体的な印象としては、より細かい作業を出来るようにしてきた。
つまりは簡単・シンプル・早い → 高クオリティ制作用に
対応してきたので よりシェアを奪うように突っ込んできた感じが
ありますね。
他のDAWは有る種完成している感がありますが、モダンな変化を
続けているのはこいつだけかもしれません
とはいえ、
ぱっとみデザインがCubaseに寄ってきた印象を受けますが、
あいも変わらず高速作業ができるのであれば文句はありません。
定価で42800円
クロスグレード(他DAW乗り換え)なら32000円
バージョンアップ版は15000円
黒金待ちかなー