ギター上達コラムピッキング考察:脱力or筋肉 以前ピッキングをいかに脱力してできるか。という話をしましたが、実際の所脱力より筋肉ピッキング(っていうのか?)が主流というか、多いんじゃな...2022.09.30ギター上達コラム
DAWStudio One 6 が登場!注目はこの機能 さて、ついにStudio Oneばバージョン6までやってきましたね。 新機能が盛りだくさん 個...2022.09.30DAWDTMStudio One
楽器イングヴェイのペダルボードがシンプルすぎる 現在新譜「Parabellum」のツアーを行っているイングヴェイ・マルムスティーンのライブで使用しているペダルの紹介動画が公開されていまし...2022.09.19楽器
雑記リングフィットも続かない人の低ハードル運動 楽器の世界には「1日休んだら、もとに戻るのに3日かかる」という言葉があるように、フィジカルのトレーニングは継続することが大事ですが、 ...2022.09.04雑記
楽器Universal Audio / UAFX第2段はすごいアンプモデリングシリーズ UniversalAudioから新しいペダルがまた出ました。以前のは空間系でしたが 今回はアンプをモデリングしたプリアン...2022.08.28楽器
雑記DTMデスク環境だけじゃなく部屋全体で紹介してくれないかな? ひとまず、ノイズ対策も終わったしずっとほったらかしている部屋の模様替えをしたいと思っているのですが、いかんせんセンスのない自分では部屋をど...2022.08.15雑記
雑記レスポール奮闘記:ベスポジ探しの旅 バンドではレスポールのほうがわかりやすくて良い気がして、しばらくはレスポールで挑戦してみようと思いました。 その中で思ったのはやっぱり難し...2022.08.13雑記