サウンドメッセ サウンドメッセ2024感想⑤:自分の音作りに向けて いくつか見回ったブースで面白いなと思うのを記事化しました。あとから実は見回れていなかったブースがあったことがわかり結構ショックでした。今回は... 2024.05.16 サウンドメッセ
サウンドメッセ サウンドメッセ2024感想④:Sankey Guitars ブティック系ギターという括りがあるらしい。ペダルなら知ってたけどどうもこの世には余裕で3桁万円でもギターを作っている部類があるみたい。まぁ芸... 2024.05.12 サウンドメッセ楽器
サウンドメッセ サウンドメッセ2024感想③:nacho guitars 国内メーカーの製品ではないですが、ショップエリアで気になるギターとしてnacho guitarsロゴ無しでクソたかギターでしたが、どうやらス... 2024.05.12 サウンドメッセ楽器
サウンドメッセ サウンドメッセ2024感想②:DIYといえばのラブリコでギター収納を考えよう 2個めはこちらツーバイフォー材を使ったお手軽に本棚とかを作れるパーツを販売しているラブリコがサウンドメッセにギターのインテリア用に使える実例... 2024.05.12 サウンドメッセ雑記
サウンドメッセ サウンドメッセ2024感想①:Vemuramのとこにあったアレ 今年も行ってきました。サウンドメッセこの記事を書いている日は2日目開催中ですが、気になった内容を上げていきます。しょっぱないきなり本筋から離... 2024.05.12 サウンドメッセ楽器
サウンドメッセ サウンドメッセ2023感想⑤フランスのギター会社 音楽はワールドワイドだロックは世界だ。といいながら、我々はイギリスとアメリカ以外を知らなさすぎるのではないか。 そう感じるときがあります。た... 2023.05.16 サウンドメッセ雑記
サウンドメッセ サウンドメッセ2023感想④Sound Project “SIVA” さあ悩ましいブランドの紹介です。Sound Project "SIVA" さん痛エフェクターとして売っていますね。 この見た目をボードに組み... 2023.05.16 サウンドメッセ楽器
サウンドメッセ サウンドメッセ2023感想③ VEMURAM このボード見た瞬間に笑っちゃったよ。やばいボードあるって。ギターより高いボードだよ。その冷やかしだけで寄ったVemuramさんのブース。 な... 2023.05.16 サウンドメッセ楽器
サウンドメッセ サウンドメッセ2023感想② RUNTGUITARS さあ、来やがりました。こういう反骨精神の高いギターですよ。まず何はなくともこのヘッド!!!フライング?ラージヘッド的なアレデスね。 これを見... 2023.05.16 サウンドメッセ楽器
サウンドメッセ サウンドメッセ2023感想①KinoFactoryとEVERTONE サウンドメッセでというより、見かけたら試してみたかったのが、EVERTONEというピックアップです。今回は、KInoFactoryさんが、出... 2023.05.16 サウンドメッセ楽器